
誰か目撃者いませんか!!
足立吉隆@芝浦工業大学・教授
返信先:@matsunaga_ss18年前まで勤めていた自動車会社の社用車は任意保険に入っていませんでした。社用車の数があまりに多いので、保険に入るよりも、事故を起こした時にお金を払う方が安いという経営判断でした。設計部門の連中も生産技術の連中もメチャクチャ安全運転なので、人身事故はほとんどなかったと記憶しています
サンメカ&弦楽器リペアマン
返信先:@sharenewsjapan1私も無保険こ汚い頭ボサボサBBAに廃車にされました。 任意保険は「加入は強制、どの保険会社を選ぶかは任意」 としないと 無保険逃げ得で被害者泣き寝入りの世の中を変えられません!
長靴を履いた猫=清正公
返信先:@3sankatana1若い子は任意保険大変だろうなと思いますね 一台ずつかけるのでなく、本人にかける保険があれば どれに乗ってもOK(ファミリーバイク特約みたいな) 乗ってる時は他の車両は乗れないので勿体ないw
ジスペケぶんぶん丸
任意保険入ってないでバイク乗るって 死に急ぎ野郎じゃん 自分より彼女さんが可哀想だよね 訳わからんこと巻き込まれて でも彼女さんは任意保険入れよって 彼氏くんには言わなかったのかな?
くろしゃち
だからまあ、 任意保険に入るのを確率どうこうで判断するのは浅いし、 ギャンブラーを「胴元が儲かるから絶対損するのにwww」とバカにするのも全然浅いぜ? って話。 博奕も保険も、人生がびっくりするほど短いから成立するんだよ。
コメント
みなか™??
さん
2022-02-10 11:20:11
“かも”@怠惰・ボッチ・敗北
さん
2022-02-10 17:28:10
アカハナ7(フツーのキイロのクルマにノッテルオヂ㌠)
さん
2022-02-10 23:42:07
くろーずどらいだー
さん
2022-02-11 06:14:08
くろしゃち
さん
2022-02-11 12:48:05
YIT-M109
さん
2022-02-11 19:12:08
人生の黄昏(5G Installed)
さん
2022-02-12 01:44:10
そーだい
さん
2022-02-12 08:10:09
だぼすけ
さん
2022-02-12 15:32:06
さわねこ@CG125??
さん
2022-02-12 21:44:08
Sho@永遠のフリーター
さん
2022-02-13 03:50:11
Ken
さん
2022-02-13 10:24:08
加納裕三 ⚡️(Yuzo Kano)
さん
2022-02-13 16:40:06
Shan Ahmed
さん
2022-02-13 22:46:05
みきはうす♪
さん
2022-02-14 04:56:15
ちほうみんC
さん
2022-02-14 11:08:11
たくみ
さん
2022-02-14 17:50:09
keming ?CatFish?
さん
2022-02-14 23:56:09
イッヌ
さん
2022-02-15 06:20:07
キャス
さん
2022-02-15 12:40:25
ハリー氏
さん
2022-02-15 19:12:22
水島⋈KEN
さん
2022-02-16 01:50:06
新車・中古車購入のオキテ
さん
2022-02-16 07:54:08
Helfrichi@SR400
さん
2022-02-16 14:26:07
けんさん
さん
2022-02-16 21:02:07
hiro CBR1000RR SC59
さん
2022-02-17 03:08:10
oooHKooo
さん
2022-02-17 09:30:09
凱
さん
2022-02-17 15:40:22
株主優待と雑記帳
さん
2022-02-17 21:40:28
OhGha
さん
2022-02-18 03:52:07
ひるね@社畜騎空士
さん
2022-02-18 10:08:07