
「ロシア軍によるウクライナ侵攻に対する公開抗議声明」
hashimoto n
返信先:@Yuichi_Hosoya「アメリカと一部の同盟国は、これまでにも何度も武力を行使してきた。政権交代をもたらすために主権国家を侵略した」「彼らが“巻き添え被害”と呼ぶ、何十万人もの民間人の死、何百万人もの難民、そして地球の地形の大規模な破壊に責任がある」などと痛烈にアメリカを批判
isamu
返信先:@aoyagi_h武力による物理的侵略には武力による反撃が現実的ですが更に経済的反撃を加えた事により侵略者の継戦能力を奪いました。 武器はあれども戦意は低く国家財政も破綻寸前となれば最初から止めておくべきでした。 主権国家の支配を企んだ独裁者の浅はかさを感じます。 国際協調が戦争を止めた歴史的出来事
Yuichi Hosoya 細谷雄一
戦争での破壊を防ぐためにウクライナが武器を置くべきだという議論や、そもそもNATO東方不拡大の約束を破った欧米が問題だと非難がなされることがあるが、重要な点を一つ忘れている。ウクライナが主権国家であり、侵略に抵抗するのも、NATO加盟を申請するという判断も、国民の意思、希望だということ。
どうでもよ
返信先:@MasuzoeYoichiだからといって侵略戦争していいのか?ウクライナは主権国家。ほかに方法はないの???は資源大国だよね。ウクライナは中国と仲いいんだよね?一帯一路の仲間だよね?何の為かよくわからない。
くろさん@国民民主党を支持
東欧諸国は冷戦下共産主義圏として存在していたが、第二次世界大戦以前から主権国家でありロシアへの恐怖感・忌避感を持ってNATOに加盟しようと考えるのは当然。 NATOの東方拡大が悪と考えるのははちょっとな~
コメント
西かぴ
さん
2022-04-13 15:38:05
?園田天皇?
さん
2022-04-13 21:38:08
cosevb
さん
2022-04-14 04:08:12
通りすがりの者です
さん
2022-04-14 10:38:06
白い29
さん
2022-04-14 16:38:07
茶色猫
さん
2022-04-14 22:38:10
福島久司
さん
2022-04-15 05:08:06
MIB@C99A木曜日南地区“よ”-27a Skeb受付中
さん
2022-04-15 11:38:05
猫又
さん
2022-04-15 18:08:07
B品botー大人のツイート
さん
2022-04-16 00:38:07
T[]HAL
さん
2022-04-16 07:08:09
da1@GGST少しやってました
さん
2022-04-16 13:38:08
船旅不足
さん
2022-04-16 19:38:09
グリ三郎
さん
2022-04-17 02:08:08
清和竜胆
さん
2022-04-17 08:08:10
政経たん@12年目
さん
2022-04-17 14:08:12
独り言
さん
2022-04-17 20:38:08
Mark
さん
2022-04-18 02:38:09
mikage
さん
2022-04-18 09:08:13
のぶじい
さん
2022-04-18 15:38:06
日本酒担当
さん
2022-04-18 22:08:08
ドーパ民
さん
2022-04-19 04:38:05
nob
さん
2022-04-19 11:08:13
貞九朗
さん
2022-04-19 17:38:07
さかきばら
さん
2022-04-20 00:08:08
YAMATO
さん
2022-04-20 06:38:06
獅子丸
さん
2022-04-20 12:38:09
しんいち
さん
2022-04-20 19:08:08
JBLNCK
さん
2022-04-21 01:08:11
月桃
さん
2022-04-21 07:38:08
ポメラニアン
さん
2022-04-21 14:08:08